会員11万人突破!
卓球用品、激安卓激屋モバイル
今月のプレゼントはこちら!




■バイオリン
定価: 19,800円
販売価格:13,860円

バイオリンの画像を表示
画像2 
美しい音色と確かな演奏

バイオリンラケットは「弦楽器製造技術」を活用し、木材本来の特性を活かした高品質なラケットです。
ボールをしっかりと掴み、ブレード独自の弾性の強い“しなり”により、威力あるボールが繰り出されます。

【弦楽器製造技術の活用】
良い弦楽器造りとは、素材(木材)に伝わる音の波長を受け、その振動音を音色良くいかに長持ちさせるかが命となります。振動の伝達を素直に伝える繊維質の決定(振動を歪めないこと)と振動を長持ちさせる硬度質の選定(音の持続性)が重要なポイントです。
今回のバイオリンラケットは素材の選定に心を配り、使用する選手がインパクトの瞬間に味わう快い響を生ませる為、木質の道管の内部奥深くまで接着剤を浸透させました。また、素材の硬度のバラツキを無くし、スイートスポットを広げると共にインパクトの反発力を高めてあります。
まるでバイオリンを奏でているような感覚を堪能して下さい。

バイオリン ST
Art.No.NE-6756
■サイズ:全長256×幅149 (mm)
■グリップ:長さ100×厚さ23 (mm)
■重量:88グラム(±4グラム)
■スピード:10.5
 コントロール:8.5

バイオリン FL
Art.No.NE-6757
■サイズ:全長256×幅149 (mm)
■グリップ:長さ100×厚さ22 (mm)
■重量:88グラム(±4グラム)
■スピード:10.5
 コントロール:8.5

木材組織の細胞は、道管、繊維細胞そして柔細胞の三つが主なものです。
それらが木材の中で縦に、あるいは横に、複雑に並んでいます。
弦楽器合板の接着においては表面にある微細な凹凸に特殊接着剤が均一に入り込み合板がお互い引き寄せられることで一体化がなされます。快い音を奏でる為には必要不可欠な技術となります。
バイオリンラケットにおいては、この「弦楽器製造技術」を取り入れることにより、木材本来の打球感を最大限に引き出し、より優れた安定感を生み出すことに成功しました。


グリップ
FLST
×・・・売り切れ
販売価格:13,860円

この商品を買っている人は、この商品も買っています!!
中級者にオススメ コントロール重視
ロゼナ

Winter Sale! 50%OFF!!
カラフル トライアングル ゲームシャツ(女子用)

中級者にオススメ コントロール重視
ファスターク C-1

ヴェガ ジャパン
★★★超オススメ ラバー!
VO>102

オススメ ラバー!
グラスディーテックス GS

サイドテープアンドロカラーズ[10mm×5m]
ジキル&ハイドC55
VS>401
戻る
ホーム

お問合せ | お届け予定案内

©2005-2025 卓激屋 Mobile
会員数11万人突破、毎月もらえるプレゼントがうれしい。卓球用品専門店


PC/スマホサイトはこちら